お子さんの怪我

2025.11.12

お子さんの怪我

【自治体の医療助成ご利用できます】

お子様の怪我や不調、そのままにしていませんか?

 

打撲や捻挫、脱臼に骨折。様々な不慮の怪我多いと思います。

小さい頃の怪我が大人なってから響くこともあるためにしっかりとケアすることが大事です。また、骨の成長途中の学生は骨に傷を受けやすいために分離症やヘルニアなど後遺症を残すお子さんいます。

 

ここでは成長期に起こる怪我オスグットを代表例に紹介しようと思います。

オスグットは基本的に筋肉と骨の成長バランスが崩れることで引き起こされます。伸び続ける骨に対して筋肉の伸張性がついていけずに骨に付着している部分を牽引してしまい炎症が起こります。結果、しゃがめない、歩くだけで痛い、最悪の場合は筋肉の緊張に骨が耐え切れずに裂離骨折になってしまうケースもあります。

 

ささいな怪我で済むものが放置し、短期的に治療を行えばすぐに復帰出来た怪我だったのに最終的に競技を長期期間休むことになってしまう最悪のケースも稀にあります。

 

整骨院でも小学生以下の医療助成(マル子)や 18歳以下の中高生の医療助成(マル青)をご利用することができます。 クラブ活動、部活などスポーツでの怪我、日常でのケガももちろん適用されます。 医療助成利用で原則自己負担なくご利用できますので、ご気軽にご来院いただけたらと思います。

 

 

 

 

 



院長 戸井 真郷